Augusta Camp @814-秦唄。
想いは人それぞれですが・・
今年の『オーガスタキャンプ2010』 は、因縁とも想えるモノ


いまだ、
ど~~~~~~~しても納得できない8月14日の掛け持ちLIVE。
オーキャングッズ通販の個人情報流出問題。
その想いは、驚くほど消えずに当日を迎えてました。
8月14日(土) オーガスタキャンプ1日目。
どんより雲の中、蒸し暑さと戦いながらも、
グッズ、サインイ入りうちわ、もっちゃーはん・・・諸々 順調にいく。
あとは・・
オーキャンが始まるのを待つだけ。
秦くんのLIVE。
どんな感じになるのかをこの目に焼き付けるだけ。
オーキャンスタート直前。
東京FMとの関連があったらしく、
卓弥くんとゆうくんがインタビューを受けている姿がスクリーンに。
秦くんの動きはJ-WAVE参加組とメールでやり取りしながら(笑)。
『6曲歌って旅立ちました!あとはよろしく~!』
『ハイ、じゃコッチで預かりま~~~す』 ってな感じで(笑)。
オーキャンステージの上空ではヘリも飛び回り


「秦、ヘリ移動ですか~!」って想っちゃうくらい。
よし!次は秦くんのステージだっ!・・アレ?まだ??
こんな調子の繰り返し。
あたりはだんだん薄暗くなりました。
14日。秦くんがステージひょっこり現れたのは日が暮れた19時。
デベソと呼ばれる飛び出したステージで、スポットライトを浴びた秦くん。
さらっと笑顔で手を振ってる秦くん。
私の心はヒトコト・・・「遅いよっ」
想ったより遅い時間。
だって・・この後のステージはまさよしさんだけだし。
オーキャンなんだから順番なんてどうでもいい!・・・とは想えなかったから。
それだけで、「掛け持ち」の影響あるじゃん・・って。
エレキを抱え、秦くんの右サイドには若きまさよしフォト。
楽しんでますか~?
ボクももっちーはん、食べました。
そう言って、「ボクも楽しんでます」的な雰囲気を出してはみるものの、
まだ来たばっかりじゃん・・反抗的な見方全開の私

こうなってくると、こっちの気持ちがあがらない。
秦くんが何を言っても「はぃはぃ・・」ってアシラってしまう態度。
まさよしトリビュート「つばめ」を披露。
唄いあげると、そのままメインステージへ。
秦 基博、弾き語りステージの始まりです。
1日の疲れとだるさ。
因縁のオーキャン814をむかえてる今。
この瞬間をず~~~っと待っていたはずなのに、テンション低っ。
私は・・秦くんのMCのトーンで・・・さらにテンションが急降下。
秦くん・・・オーキャン2010にまったく馴染んでない。
そりゃそうだ。
数時間前にやってきたんだもん。
オーキャンの空気感じてないんだもん。
秦くんが唄ってても、私の心はいつも以上に冷めていた。








唯一、会場がクスッっとなったのは
MCで「家に帰るまでがオーキャンです」って言ったときくらい。
あとは淡々と・・もにょもにょと話し・・曲にいく。
「メトロ・フィルム」 初めて聴くのに・・無表情で、聴き入るコトもなく
時が流れるのを待っていた。
イヤッ、これじゃいけない。
途中で焦ってくるわけです。
でも、そのときの私は、さらに冷静。
最後の「アイ」を聴きながら、頭によぎる想いを吹き飛ばせない。
もう・・秦くん・・ダメなのかなぁ~。な~~~んにも感じてこない。
イメージで想ってることって、口にしてしまうと現実になってしまう。
だから・・そうなってほしくない考えなら、言わない方がいいに決まってる。
なのに・・私はすぐにその想いをひろ坊さんと相方に伝えていた(よね?)。
あの報告以来、秦くんの唄を聴いて、いろんな葛藤が続いていたけど、
こんなにも感じないなんてことはなかった。
しかも・・生なのに。
この距離で唄っていたのに。
秦ステージ後の福耳ステージでは、
「中華料理」でシカオさんとの絡みもあったり、
ヘラヘラ笑顔もあったりと・・・そこは笑わせてもらいましたけどね。
でも心に残ってるのは、
秦くん、オーキャン1日目は(仮)って感じだったなぁ~っと。
帰ってからも、疲れも手伝っていたのだろうけど・・・連続ため息。
そして・・・
明日のオーキャンは行かなくてもいいかな~。
結構な重症っぷりでしょ(苦笑)。
マジ、一人参加だったら、行かなかっただろうな。あの暑さもあったし。
「両日、秦セトリは一緒」だってコトだし、さほど気持ちが変わるとは想ってないし。
ひろ坊さんがいてくれるから・・とりあえず行くかぁ(苦笑)
ホント、そんな感じだったんですよ。
あ~~~、こんなオーキャン参加人。最悪な態度です、私。
でも・・まさか、同じセトリなのに、あ~も変わるなんて。
自分でもビックリですもん。
こんな想いだったオーキャン1日目。
秦LIVEの選曲がめちゃくちゃハジけるモノではなかったとしても・・
あの秦くんのMCテンションが冷めてるように想えたのは
私だけだったのでしょうか?
あのテンションはオーキャンに馴染んでないとしか想えなかった。
やっぱり 「掛け持ち」は・・・イカンです。遺憾です。
秦くんのせいじゃない。
やっぱりオーキャンの日はファンと一緒に1日、その雰囲気を感じててほしい。
そう想わずにはいられない。












これは8月14日Ver.タイムテーブル。
初日ってコトでズルズルと時間がずれていってたようですね。
でも、コレ仕方ないよね。
OP映像スタート。
さだまさよしがスクリーンに。関白宣言替え歌、炸裂。
14:10 杏子LIVE
14:35 まさよしトリビュート(長澤&ちとせ) ~妖精といた夏~
14:54 スキマスイッチLIVE
①アイスクリームシンドローム
②奏(かなで)
③ゴールデンタイムラバー
④虹のレシピ
15:35 まさよしトリビュート(シカオ&シンタ)
~振り向かない~ピアノ弾き語りVer.
15:45 岡本 定義(COIL )LIVE
16:10 まさよしトリビュート(元 ちとせ)~やわらかい月~ハープが素敵。
16:18 さかい ゆうLIVE
16:45 まさよしトリビュート(卓弥&ゆう)
~全部君だった~アコギ弾き語りVer.
~ピアノとギターと愛のうた~
17:10 スガシカオLIVE
17:53 まさよしトリビュート(杏子&あらきゆうこ)~ペンギン~
18:05 長澤 知之LIVE
18:27 まさよしトリビュート(岡本 定義)~水のない水槽~
18:35 元ちとせLIVE
19:00 まさよしトリビュート(秦 基博)~つばめ~
19:08 秦 基博LIVE
①プール
②虹が消えた日
③メトロ・フィルム
④Documentary
⑤アイ
19:40 まさよしトリビュート(さかいゆう)~One more time, One more chance~
19:50 山崎 まさよしLIVE
20:40 まさよしトリビュート(福耳)
①やわらかなサイクル
②セロリ(秦・2番メインボーカル)
③中華料理(秦くん、シカオを酔わせてどうする気?)
④僕はここにいる
⑤根無し草ラプソディ(優しい人が笑っている・・で素敵な笑顔を披露)
⑥星のかけらを探しにいこう
21:10 終了












ここから自宅までヘトヘトになりながら帰るわけですよ。
自宅に着いたのはすでに24時すぎ。
それから洗濯して・・
明日も使うからオーキャンシートを拭いて・・・・地味っ。
真夜中にあたしゃ、何やってるんだ・・って想ったけど、
秦くんのスケジュールみてたら、こんなくらいなんてコトない・・ってねっ。
この記事へのコメント